
「女性活躍推進」「働き方改革」でお悩みの企業のご担当者様
女性社員に意識改革を促す教育にぜひお役立てください
女性たちが「一歩前へ踏み出す」
強力なきっかけとなるセミナーです
プログラム名 | 仕事からの贈り物~キャリアアップにSwitch-On!~ |
---|---|
時間 | 4時間(セミナー)+45分(交流会) |
内容 |
|
ロールモデル 3名 |
日本航空株式会社 客室品質企画部 企画・運営グループ 国際線統括マネジャー 清藤 利香氏 サントリーBWS株式会社 経営企画部 ARS室長 鷹取 えり子氏 アフラック生命保険株式会社 ダイバーシティ推進部 課長 吉澤 恵子氏 ※氏名 五十音順にて表記 ※変更になる場合がございます |
開催日 | 2018年7月2日(月)開催 |
---|---|
時間 | セミナー 13:30~17:30(受付 13:00~) 交流会 17:30~18:15 |
会場 | 日本工業倶楽部会館 2階 大会堂 (東京都千代田区丸の内1-4-6) 【アクセス】 ・JR東京駅 丸の内北口から徒歩2分 ・地下鉄 丸の内線 東京駅下車 ・地下鉄 東西線・千代田線・三田線・半蔵門線 大手町駅下車 アクセスMAPはこちら |
対象 | 管理職一歩手前の女性 キャリアアップをめざす女性 |
参加費 (お一人様) |
一般:30,000円(税別) J-Win会員・JDN会員:27,000円(税別) |
定員 | 50名 ※定員に達し次第受付終了 |
主催 | 株式会社GRI/NPO法人J-Win共催 |
後援 | 一般社団法人JDN(ジャパンダイバーシティネットワーク) |
NPO法人J‐Win理事長。一般社団法人ジャパンダイバーシティネットワーク代表理事。1971年に東京大学理学部物理学科卒業、同年日本IBMに入社。長年ソフトウェア開発にたずさわり、1995年に同社で初の女性取締役に就任後、常務取締役、取締役専務執行役員を歴任。2007年日本IBM退職後はベネッセホールディングス取締役副社長、ベルリッツコーポレーション代表取締役会長兼社長兼CEOを経て、2013年6月にベルリッツコーポレーション名誉会長を退任。また、2007年よりNPO法人J‐Winの理事長として、女性リーダー育成活動など、企業の経営戦略としてのダイバーシティ・マネジメント推進を支援する活動を行っている。
![]() |
下記セミナー申し込みページフォームより、必要事項を入力のうえ、ご登録ください。 |
![]() |
ご登録後、メールにて参加費のお支払い方法をご案内いたしますので、すみやかに指定銀行口座へお振込みをお願いいたします。 |
![]() |
ご入金の確認後、お申込者様宛にメールにて受講票をお送りさせて頂きます。 |
![]() |
セミナー当日、受講票をプリントアウトし、受付にご提示ください。 |
※銀行振込のみとなります。クレジットカード払いには対応しておりません。
※法人決済で請求書を一括して発行が必要な場合は、備考欄にご入力ください。
※ご入金後、キャンセルなどによる参加費の払い戻しは出来かねますので、予めご了承ください。
やむを得ない事情で参加できない場合は、代理の参加は可能ですので、事前にお問合せください。
※ご入力内容に関しての確認を、担当者からご連絡させて頂く場合がございます。